mezash1taiMoviのブログ

ミニマル生活めざし隊 2番隊組頭 Moviのブログです。雑念と物があふれた我が家にミニマル生活を呼び込むべく、こんなのあったらいいな、できたらいいなを考えるブログです。

メール送信予約機能

緊急の仕事があると、時間問わず連絡が入る。

そういうポジションは辛いところだけど、

さらに連絡を入れなければならない時、夜中だと

さすがに躊躇する。

 

そんな時欲しいのが、「メール送信予約機能」。

特にガラケに付けたい。

忘れないようにメールは今、打つけれど、送信は明朝。

送信忘れがないように、脳みその容量、他に使えるように、

予約を今入れておく。

 

そういうメール送信予約機能があったら良いなぁ。

神の数式・宇宙の起源とミニマル生活

ディラックに始まり、ワインバーグまで来て残り重力を取り込んだら

神の数式が完成する。。。らしい。

ホーキングが研究し続けているブラックホールと宇宙の始まり、

量子力学相対性理論の統合も、もうちょっとで完結。。。しそうだ。

ヒッグス粒子が空間を埋め尽くし質量をもたらすという描写も、

余剰次元が空間を埋め尽くし、重力を弱めているという描写も、

慣性質量と加速度によって、重力が表現されるニュートンの描写も、

結局は同じでしたっていう当たり前すぎてみんな知ってますっていう

つまんない結論で終わるんじゃないかな?

問題はその先。"何故に我々は存在し、何の為に生きるのか?"の答えを

物理学は指し示すことがあるのだろうか?

 

否。

 

理論物理学において、恣意性は認められない。一般性のみが称賛を得る。

個々に生きる目的が違うように、自由意志はヒューマニズムにおいて

ようやく陽の目を見るのだ。

 

なーんて科学番組を見ながら難しいことを考えてしまった。

 

ある意味、ミニマル生活は物理学の理念に似ている。

物理学では、全てを説明する一本の数式、神の数式を探求している。。。らしい。

ミニマル生活も、生活の全てを賄う必要最小限を探求する。

両方とも多項式、つまり足し算のカタマリだ。

 

あんまり項が増えないように、今日も持ち物を整理選別する一日でありました。

ミニマルと生活

今日で、ミニマル生活を目指し始めて、1ヶ月と5日。

三日坊主の私にしては、長続きしているもんだ。

 

今日は何もする気にならなかった。

家の片付けし放題の連休だけど、日頃の不摂生の呪いで

年中カラダがダルい。仕事の疲れが抜けないだけなのだが、

やらなきゃいけない仕事も手がつかず、一日ベッドで床で

くっちゃねくっちゃねしていた。

改めて料理上手な相方に感謝。

 

"生きる"ための"活動"と書いて"生活"。

そう、wikipediaにも広辞苑にも書いてある。そう。生活とは

活動だから、人それぞれの規模がある。

一方、"ミニマル"は"必要最小限の"という形容詞だ。wikipedia

よれば、ミニマムとも少しニュアンスが違うらしい。

 

究極のミニマル生活は、カラダ一つ、財布入れ一つのホテル暮らし。

着るものは、下着一組と仕事着一着。

ここまでくれば、ミニマル生活=ミニマム生活と言えるだろう。

(住民登録はどうするんだろ? 移動さえしなければ、ホテルの住所で

登録できちゃうのかな?)

 

じゃぁ、自分の場合は、どうか?

これがどうにも難しい。入り用な物が、自分ひとりだけじゃないから。

ひとりなら自分の感覚だけで全部揃えられる。ある意味、簡単だ。

けど、相方が居て、相棒も2匹居るとなるとなかなかそうもいかない。

自分だけならストイックにいけるのに、他のがいると、どういうわけか

"保険"という名の"余白"を設ける。例えば、地震の時のキャリーケースとか。

 

生活には規模がある。

ミニマル生活を目指すには、まず自分の生活の規模を見定めなくては!

なかなか奥が深い。。。

閑話休題: 代々木公園

GWも折り返し地点。

天気も良いので、代々木公園に行ってきました。

f:id:mezash1taiMovi:20170505063021j:image

 

人生初の代々木公園。

蚊で有名な代々木公園。

音楽の殿堂、代々木公園(?)。

本日も何かのステージがあったようで、

ガンガン盛り上がって おりました。

 

ちなみに、海パン一丁で焼いてる方が

おられたことに感動。

あれは日本の方だったのだろうか。。。

 

それから、タンデム自転車をお乗りの殿方に

一言アドバイス

彼女を前にして漕がすなら、漕ぎだす前に、

自分は足をあげてあげましょうね。

そうしないと、ブレーキになって、うまく

スタートできませんことよ!

 

何事もバランスとタイミングが重要ですわね〜。

 

メスティンと雪だるまのとっくり

朝寝坊。寝てました。

 

完全に漫画で見たものだけど、

メスティンと雪だるまのとっくり。

登山を楽しくするギアだ。欲しい。。。。

山と食欲と私」。良い漫画です。

 

山の中には自分で持ち込んだものしかないから

道具選びは重要だ。

ザック、スノーシュー、折りたたみのスコップ、

鍋とコンロ、コッヘル、ドリッパー、携帯ミル、

スパッツ、プラティパス、熊鈴、ランプ。

夏場は、スノーシューとスパッツは要らないけど、

大体これらのものを持って山に入る。

自然の中で飲む珈琲もまた格別です。

 

今日も良い天気。

今週の残り、どこに出かけようかな。

ジェッタオロジー

昔は、電気の無駄遣いとしか思っていなかったジェットタオル。

音もうるさいし、出入り口で人が立ち止まるから、邪魔だなぁと

思っていた。

 

社会人になってから、すこーし見方が変わる。

 

ハンカチ出さなくて良いのは便利!

服に水シミもできないし、手を洗うたびにハンカチ咥えなくて済む。

正直、生乾きのは誰だって咥えたくないだろう?

 

マグマ発電など発電技術が発達してくれば、電気・節約より健康に

投資する方を選びやすい。

 

今朝も使ってみて思ったけど、温風で手を温めるし、紫外線で

殺菌消毒(?)もしてる。なかなかの優しさが込められてるんじゃ

ないだろうか?

 

あとは、この生暖かい埃っぽい臭いがなければいい。

今は誰もが知ってる"ストレス社会"だ。

短時間だけど、誰もが利用するトイレという空間。

 

手が横から入るのはすごく良い。

なら、中の形を少し変えて、ふんわりアップストリーム作れんじゃ

ないだろうか?

そこに、アロマオイルの香りを乗せたら、も少し癒しが増すんじゃ

ないだろうか?

温風の強度をも少し設計したら、マッサージ効果プラスできんじゃ

ないだろうか?

横から入ってきた時に瞬時に温度感知して、適度に温風温度を調整

すれば、三成のお茶効果を醸せちゃったりするんじゃないだろうか?

空港も朝早いとお店、開いてないもんね。

 

トイレを癒しの空間に。新発想ジェッタオロジー。

 

 

 

ちなみに、ここ最近の好きなブレンドは、

ベルガモット2+グレープフルーツ2+イランイラン1

                                               (「アロマテラピー」[生活の木]より)

②マジョラムスイート2+フランキンセンス2+ローズマリー1

                                                                                        (手前みそ)

使ってる精油は、ニールスヤードレメディーズと無印良品

こちらも合わせてお試しあれ。