mezash1taiMoviのブログ

ミニマル生活めざし隊 2番隊組頭 Moviのブログです。雑念と物があふれた我が家にミニマル生活を呼び込むべく、こんなのあったらいいな、できたらいいなを考えるブログです。

あれ?ひょっとしてメモ

何気なく幾何学の本を読んでいた。 平面に居る生物には、本当の平面とメビウス平面の違いは判らない。 空間が捩れているという情報は基底ベクトルに包含されてしまうからだ。 でも、基底と基底の内積を調べたら…。そこにどうにかして虚数と結び付けられたら……

真空とエーテルと、野菜を切るということ

現代の最新の物理は、相対性原理を礎に展開されている。 これの大元になった大実験がマイケルソンモーレーの干渉実験である。 干渉縞が出ないから、エーテルは存在しないと宣言した、、らしい。 よく見る光の干渉の実験は、表面の「反射波」と物質の中を走っ…

量子物理と音楽と、そして世界の始まり

音楽と物理はよく似ている。 音楽の世界で、Cコードの平行調にAmコードがあるように 物理の世界にも、粒子には反粒子が存在する。 武術にも、陰と陽が存在するという考え方がある。 世界がどのようにしてできたのか。 「光よあれ。」 こうして世界は始まった…

防災とミニマル

我が家は災害時、孤立する団地の中にある。 一時避難場所や避難場所は指定があるのだが、 密集しているので、収容面積が足らず、 基本、自宅避難がメインになる。 自治会に入ると地域のことが判って面白い。 では、何日分を貯めるのが正解か? そして、何を…

ぐちゃぐちゃを受け入れる

日付変更線をだいぶ超えてしまったが 昨日、2020年11月11日は 多分、生きてるうちで一番ゾロ目な1日だったと思う。 0と1と2だけ。 11時11分と20時20分の瞬間も 頭ぐちゃぐちゃのまま過ぎてしまったけれど。 シンプルに生きようとミニマル生活を目指している…

骨を極める

最近ずっと腰が痛い。 心なしか、膝も痛い、気がする。 起き上がるのが辛い。立ち上がるのがしんどい。 多分、筋力の低下だ。 現代人は、姿勢が悪い。 デスクワークでディスプレイを見通し。 ペーパーレスで更にディスプレイを見る機会が増えた。 眼精疲労、…

まばたき

まばたきが10秒もたないのはドライアイらしい。 テレビでNOまばたき対決がやってたので チャレンジしてみたが、、、10秒ももたなかった。 ちなみにテレビの女優さん達は5:50という記録だった。 まばたきは10秒ももたないのに、過ぎゆく時間は あっという間だ…

またやっちまった②

我が家にはスバルの軽自動車が居る。 北海道で購入し、日本の半分を一緒に回った 今や大切な相棒だ。 そんなヤツの、今日は何回目かの車検だった。 朝10時の予約だったので、テキパキ準備して ディーラーに向かう。 途中、渋滞することを見込んでの出発だっ…

おチャイを巡る大いなる寄り道

何を思ったか、チャイにサイダーを入れてみた。 題して、チャイダー。 思いつきの洒落で詠んだものだからオリジナルかと 思ったら、なんとなんと大先輩が日本に居た。 自転車乗りなら一度は走りたいしまなみ海道の 本州側のターミナル、尾道発祥の尾道チャイ…

足元を見る

靴が好きだ。 革靴なら、やっぱり内羽根式のストレートチップがしっくりくる。 特にメダリオンとかなくていい。 足にしっかり包んでくれる安心感があれば。 父の教えでは、高くて上等なものをひとつ持つより、 安くても気に入ったものをふたつ持って長く履く…

時計と寿命は反比例

アメリカ大統領選投票が終わるまでもう少し。 世界が注目している。 東部時間午前6時から午後7時まで。 そこでふと思った。アメリカって東西に長いけど、 地球の自転と同じ早さで西に向かうと、 時計の針は止まるのかな、と。 これは日本国内じゃ考えられな…

傘ドローン

雨である。 雨は天からの恵み。のはずだが、何故か暗い気持ちになる。 物理的に暗いから、というのもあるだろうが、この時期の雨は 寒いし、楽しみにしていたイベントが雨天中止って記憶が そうさせるんだろう。 でもまぁ、オリーブに水をやる手間は省けた。…

たすき掛け用鞄

山といえば、ザックが主流だ。 容量、デザイン、その他機能性も 様々なものが流通している。 そして、身体への負担を最小限に するためのパッキングはもはや 神技である。 だが。。 背中に背負う以上、背骨及び背筋への 負荷はどうやっても消えるものではな…

またやっちまった

男は女の涙に弱い。肉じゃがに弱い。 女はブランドに弱い?ルイヴィトンよく見る。 まぁ、とにかく人には弱いものがある。 『本日最終日』 このフレーズはなかなかの破壊力である。 それは改札前の和菓子の露店屋さん。 いつもなら素通りするくせに。 「あ、…

形状記憶ネクタイ

寒い季節がやってきた。 今日はハロウィン。 玄関先で魔法の言葉を叫べば、 お菓子がもらえる特別な日だ。 そして来週から、 朝のルーチンが一個増える。 さらば、クールビズ。 いつもより5分早く起きて、 支度する日々がやってくる。 さすがに手慣れてきた…

風呂拭きロボット

お風呂が好きだ。 入れば、1時間ぐらい入ってたりする。 ゆっくり汗を流して、身体を温めて。 そしてぐっすり眠る。 そんな生活はもう随分としていない。 最近、ステイホームで家にいるので 身体のあちこちが痛いし、硬くなってきた。 だから、リラックスの…

疲労管理

体調が良いとか、体調が悪いとか。 よく聞く。 でもよくよく考えると、体が動けば 何でもできるような気がする。 腰が痛いとか頭が痛いとか 手足が重いとか、不調があると 動けないかと言うと、実は、 そうでもないんじゃないかと、最近 思えてきた。 本気で…

悩まないこと

格差社会。 この世の中、どこへ行っても格差は存在する。 そりゃそうだ。資本主義だもの。 でも、不平等にも全ての人に平等なものもある。 死と1日の時間だ。 だから、改めて考えると、ミニマリズムの根っこには 「悩まないこと」があると思った。 時間が惜…

熱と解熱剤

朝夕、10℃を下回るようになってきた。 季節の変わり目は、やはり体調を崩しやすい。 昨日もうっかり床で寝てしまった。 幸い、カラダは異常なし。 仕事があるから、熱が出ると解熱剤を 飲むことが当たり前になってしまったけど、 本当は熱が出たりしたら、み…

まな板は木製かプラスチック製か

きれいな歯並びは美しい顔立ちの基本。 きれいな歯並びを作るのは噛む習慣。 噛む習慣を作るのは美味しい食事だ。 そして美味しい食事を作るには、 まずはシェフが作る気になることだ。 よく切れる包丁は砥石で丁寧に研げば良い。 そうYouTubeでおじさんが言…

猫用個室

独り暮らし、共働き。 現代人は結構時間がない。 でも、ひとりぼっちは嫌だから、 猫を飼う(犬を飼う、ことりを飼うetc.)。 ウチの場合は猫だった。 最初は一匹。だけどひとりぼっちじゃ かわいそうだから、もう一匹飼った。 これが戦いの始まり。 帰りが遅…

オリジナルカクテルかも?「ジンなバナナ」

暑い夏。滋養強壮に養命酒。 ヘミングウェイジントニックに刺激されて 作ってみたら、なんとバナナ味。 養命酒とサイダーだけじゃバナナにならない。 そんなバナナなカクテル「ジンなバナナ」。 ●作り方 ニッカ ウヰルキンソン・ジン30ml、 コープ 天然水の…

専門家AI

ソサエティ5.0、SDGs、ポストコロナ+ withコロナ 世の中目まぐるしく変わり、情勢も交わされる情報量も 変化が著しい。人間ひとりがやれることなんてたかが しれてるから、AIの活用で持続可能性な未来を切り拓く。 まさにリング。future-fitの冒険だ。 でも…

オンラインだからできる醍醐味①

新型コロナが広まってはや4ヶ月。 オンラインほにゃららが多くなった。 オンラインレッスン、オンライン飲み会、オンライン会議。。。 オーケストラをオンラインで配信するなんて、素晴らしすぎる。 そこでふと思ったのだけど。 せっかくオンラインに出来た…

見たままレンズ

『人はひとりで生きるものではない』 と、「人」という字を教えてくれた人がいたけれど、 誰かとこの綺麗な風景を共有したいと思うのは、 きっと自然な性癖なんだろう。 最近は空前のウェアラブルブームということもあって 映像の共有が盛んだけど、やっぱり…

自動運転乳母車&手押し車

これは、坂道の多い地域向けのアイテム。 ふた昔前は、子どもを抱っこしてる人が多かったけど、今は大抵乳母車に乗ってる。 日本には、関東平野-武蔵野台地、石狩平野など有名な平野があるけれど、今や人口 集中で丘の上に住んでる人が多い。 景色が綺麗で抜…

蒸れないストッキング

女性の足はハードだ。 美しさのために、不安定なヒールに耐え、冬の寒さに耐え、夕方のむくみに耐える。 忙しく働く女性の足は、快適な靴下を履くことが許されない! 履けるのは、ストッキングだ。 しかし、ストッキングは蒸れる! 夏と言わず、冬と言わず。…

閑話休題 : 消えていったお気に入りの品々 1

ミヨシのせっけん「手肌のための食器あらい」天然保湿成分配合 なんでなくなっちゃったのかな〜。 キャラクター可愛かったのに。。。

折りたたみハンガー(スラックス、スカート用)

出張が多くなったので、ハンガーを 持ち歩くようになった。 無印の折りたたみハンガー。 簡単に使えるし、見た目もシンプル。 とても気に入っている。 上着はこれで良いのだけれど、 スラックスやスカート用の折りたたみハンガーは なかなかない。 ピンチが…

全自動シャワーシステム

人の数が減りつつある今日この頃、なんだかデカイイヌを連れてる人が 増えてきた。 デカいイヌは元気だ。運動量もハンパない。時に泥まみれになることも。 シャワーもひと苦労。1匹だけならまだしも、多頭飼いしようものなら、 洗っても洗って終わらないこと…