mezash1taiMoviのブログ

ミニマル生活めざし隊 2番隊組頭 Moviのブログです。雑念と物があふれた我が家にミニマル生活を呼び込むべく、こんなのあったらいいな、できたらいいなを考えるブログです。

メシ炊きの小人さん

私は白いご飯が大好き。

ちなみにうちには炊飯器はない。

無水鍋で炊いている。広島県が生んだ

素晴らしい鍋だ。

相方は実に甘く炊くんだけど、私は焦がすか

べちょべちょ。勝率は五分あるかないか。

 

そんなときに欲しいのは、「メシ炊きの小人さん」。

いわゆる、AI搭載のアンドロイドだ。

無水鍋にちょこんと座って、話し相手になりながら、

ちょろちょろぱっぱをおしりで感知。

ご飯どきには自ら部屋の角のコンセントで充電。

 

相方には敵わないだろうけど、そんな相棒がいたら

キッチンがもっと楽しくなりそうだね。

 

今日から5月。朝ごはんくらいは自炊するぞ。

閑話休題: 東京タワー(浜松町方面)

東京の街中を自転車で走りたい。

それはそうと、駐輪場はどこにあるん?

 

 調べてみると、どうも浜松町駅北口に

地下駐輪場があるらしい!

 

で、今日は東京タワーと駐輪場がテーマ。

 

 

とことこ東京タワーから歩くと見晴らしの良い通りに出る。

日比谷通りだ。

f:id:mezash1taiMovi:20170429213402j:image

遠くには森ビルの森が。

f:id:mezash1taiMovi:20170429213450j:image

 

増上寺の参道を逆さに歩いて

振り返ると、ちょうど良い日加減に。

f:id:mezash1taiMovi:20170429213631j:image

写真て露出大事だなぁ。

 

さらに浜松町駅に向かうと、なんとも

気になるクレーン三兄弟。

f:id:mezash1taiMovi:20170429213753j:image

何ができるのかな?

 

f:id:mezash1taiMovi:20170429213916j:image

さらに歩いて高架下をくぐると、

そこには地下駐輪場がありましたとさ。

 

今日は自転車がなかったから、

駐輪場本体については、また次回。

 

これで私が自転車ツーキニストになる日が

また一歩近づいたな(?)。

 

 

 

サイズを揃えるの大事??

キッチンって、サイズを揃えるの大事だなぁと思う。

 

ありとあらゆる食器や棚が出回ってるけど、箱のサイズ、

つまり、キッチンの広さは最初から決まってる。

 

重ねてスッキリ入るお皿の大きさも、カトラリーの長さ、

お鍋の深さ、お弁当箱に水筒もキッチンが決めている。

 

まちまちのサイズのお皿が重なって積み上がってるのも

コミカルで楽しいけど、ここはそれ、ミニマルを目指す

なら、せめてサイズは揃えたい。

 

 

ということは、住みたいキッチンも持ってる食器類の

サイズで決まってくるのか。

 

転勤族には永遠のテーマになりそう。

食器洗いの効能

ハッキリ言って、食べた後の食器洗いはキツイ。

お腹の皮がパンパンに張ったなら、おめめの

皮がたるんでくるのが、自然の摂理。もはや定説。

 

そんなときに洗い物なんてやってられるかーぃ!

 

そんな貴女は損をしている。

食べ終わった後の食器にこそ、愛する人の今が

表れている。

食べ残しを見て、辛かったのかな? お腹痛いのかな?

これは口に合わなかったのかしら。

 

そんなことがわかる唯一の空間、ザ・キッチン。

お母さんの専売特許にする必要なんてないけど、なぜか

母がそこに立ってるとホッとするんだっけ。

アーム付き食器洗い棚

食器洗い棚はシステムキッチン丸ごと変えなきゃならない。

そんなに金がねえよってヒトには、アーム付き食器洗い棚が

オススメ!

 

シンクの下のスペース半分があればセット可能。後はカゴに

洗う食器を入れて置いておくだけ。

洗い棚に付属のアーム3本がにゅにゅっと伸びて、元の場所に

戻してくれます。世界最高水準のAI搭載。自動でネットに繋がって

学習記録を共有することで、スピーディに動作を最適化。

寝る前にセットしておけば、朝には綺麗な食器棚が帰ってきます。

 

深夜電力しか使わない。家計に優しい設計です。

食器洗い棚

最近の食器洗い機は節水などエコで

電気代も節約できるようになってきている。

でも、サイズが合わず、恩恵に与れない。

何が余分なんだろうと思ったら、

洗う場所と置く場所が違うから、スペースを

取るのだ。

 

なら、一緒にしちゃえばいいジャーン?

使い終わったら、元の場所に戻すだけ。

さすがに残飯は払ってね。

上には換気ダクト。下は水受け。棚の奥に

水口。横から乾燥用のドライヤーが吹く。

 

昼間洗うとガチャガチャうるさいから、

皆が寝静まった頃、人知れず洗います。

ま、タイマーで時間は変えられるんだけど。

 

電気のスイッチの下のところにある緑の

スイッチで好きな時に洗浄開始。

 

こんなステキなシステムキッチン。

あったらいいと思わない?

コードレスUSBコンセント

これはすでにあるものだけど、

「コードレスUSBコンセント」がもっと普及すればいいと思う。

 

ぼくが持っている自転車のライト、いわゆるライトとテイルランプ。

いずれもUSB充電式なのだが、ライトにはペラっとしたUSBコネクタ

付いているだけ。充電したい時に開いて、USBジャックに差し込むだけ。

一方、テイルランプは、短いコードをつなげてUSBジャックにさすタイプ。

持ち物が一個増える分、なんか重たく感じる。

 

コードレスのUSBコンセント。

もっと普及したら、コードに悩まなくていいのにな。